フォトアルバム
Powered by Six Apart
 

avastが誤認識

フリーのウィルス対策ソフトで有名なavast!がウィルスでもないファイルをウィルスだと誤認識する問題が起こっているようです。

実際僕もウィルスに感染しそうな心当たりはないのに朝からウィルスが大量に検出されるので困っていました。
拡張子がexeなどのファイルに含まれるWin32:Delf-MZG[Trj]をウィルスだと誤認識するようです。

警告が出ますが削除などはせずにavastのプログラム更新を行えばすでに修正プログラムが配信されていますので大丈夫です。

せっかちな僕はいくつか削除してしまっていたので^^;復元ポイントから復元を行い昨日までの状態に戻して大丈夫でした。(復元後はすぐにavastのプログラム更新をしましょう)

もう3年位前になりますがこのブログでavastをオススメする記事を書いたことがあったので一応今回のバグを書いておきますm(_ _)m

3万円パソコン!

古いほうのパソコンが壊れました。
いや、壊しましたと言ったほうが正しいかもです^^;
初代パソコンも激しく分解してCPUをいじって壊しましたし(笑)

妻もパソコンは使いますしプライベート用のパソコンは必要なのでもう一台買うことにしました。
ウィンドウズ7も発売されましたし悩みましたが我が家にはまだXP環境が必要だと思ったのでXPパソコンを探しました。
でもなかなか今時期XP搭載のものは少ないですね。でもあれこれ探しているうちになかなか良さそうなものを発見しました。
最近出回っているネットブック向けのCPUを搭載した液晶一体型のデスクトップパソコンで、メモリなどの拡張は期待できない機種でしたが我が家で使うぶんには問題のないスペックだったのでeMachines EZ1600-E5というパソコンに決めました。

どうせなら少しでも安いところで購入したほうが良いのでネットで調べていたら送料込で3万円というのを発見しました。一番高めのお店と比べると2万5千円位差があります^^;

週末に注文したのに翌日に届きました!
すごいですね最近のネット通販。

さすが安いだけあってマニュアルなど無いに等しい感じでしたが(笑)問題なく使えています。
ネットブック向けのCPUということで省電力なのも嬉しいですが、とにかく音が静かなのが驚きです。元々持っていたモバイル向けHDDも接続して使っていますが起動しているのがわからないくらい静かです。
一体型といっても普通の液晶ディスプレイと変わらない厚さで全体的にとても気に入りました^^

重い処理作業を主体とする人には不向きかもしれませんが一般的な使い方でXPが好きで安いデスクトップパソコンが欲しいという人にはオススメできる一品です^^

Newpc

安~いメモリでパワーアップ!

GW終わりましたね。
小さい子が3人いると連休のほうが子どもの相手で疲れる気がします(笑)

昨年末にお手頃なパソコンを購入しましたがメモリが2Gで、増設すれば4Gまで増やせるようなので増設すべきかどうか迷っていました。
安ければ迷うまでもないのですが純正品のメモリだと結構なお値段ですしパソコン作業でストレスを感じるほどの重さもないので様子をみていました。
すると先日ネットで激安メモリを見つけました。純正品と1~2万円違うので本当に動くのかなぁといった感じでしたが本当に安かったのでダメモトで即購入しました。

メモリが届き早速カチッと挿入して電源を入れると見事4Gに増えていました^^
あまりパソコンに詳しくなくても簡単にパソコンをパワーアップできるメモリ増設はありがたいですね。

それにしてもいい買い物でした。
感謝感謝^^

Fueta

パソコンが重くなったと感じたら

パソコンの動作が重くなったり不安定になったときは次の原因が考えられます。

  1. ハードディスクの空き容量が少ない
  2. ウィルスに汚染されている
  3. スパイウェアが組み込まれている
  4. ハッカーに侵入されている

1は最近購入したパソコンなら問題ないと思います。一昔前はこまめにデフラグしないと不安定になったりと大変でしたね。

2は皆さんご存知の恐怖のウィルスですね。数え切れないくらいの種類があり被害例も様々です。だいたいウィルスのexeファイル(実行ファイル)を開いて発動するので信用できないexeファイルはむやみに開かないようにしたいですね。またアイコンの絵を変えていたりする偽装ファイルもありますのでファイル名表示は拡張子までキチンと表示するように設定しておいたほうが良いです。

3のスパイウェアはウィルスほどパソコンにダメージは与えません。皆さんウィルスじゃないからと油断していたりしますが個人情報をバンバン流出させる恐ろしいものです^^;
何かのソフトをインストールしたときにオマケで組み込まれたり、ホームページを観覧しただけで組み込まれる悪質なものもありますので定期的に駆除しましょう。裏のほうでプログラムは起動してせっせと働いていますからスパイウェアが溜まっているとパソコンはどんどん不安定になっていきます。

4もかなり悪質で怖いです。自分のパソコンの中身を全て見られるだけでなく自分のパソコンを経由して人のパソコンを攻撃したりとハッカーの好きなように乗っ取られてしまいます。ファイアウォールソフトを入れて防御しましょう。

今述べたアンチウィルスソフト、スパイウェア駆除ソフト、ファイアウォールソフトはもちろん市販されていますが、市販に負けないくらい高性能のフリーソフトも存在します。つまり無料です。僕はインターネット歴8年近くのヘビーユーザーですがフリーソフトで十分やっていけています。それでは僕の使っているフリーのセキュリティソフトを紹介します。

【ウィルス対策】
前はAVGというのを使っていましたが最近は日本語に対応しているavast!というのを使っています。今までこのソフトにどれだけ助けられたかわかりません。ダウンロードしたソフトはまずこのソフトで検査してから使うといいです。圧縮フォルダの画像に偽装されたexeファイルもありますのでむやみに圧縮ファイルをダブルクリックするのは危険です。某有名サイトで配布されていたソフトにもウィルスが紛れ込んでいたこともありますし何があるかわかりません。

【スパイウェア対策】
僕はAD-AWARESpyBotという二つのソフトを使用しています。スパイウェアは普通に市販されているソフトをインストールしたときにも組み込まれる場合がありますので油断できません。某有名サイトを観覧しただけで組み込まれたこともありました。自分の個人情報は自分で守りましょう。

【ハッキング対策】
フリーのファイアウォールソフトはいくつか出ているようですが僕のおすすめはZoneAlarmというソフトです。ハッカーから見えなくするステルス機能搭載!なんかかっこいいですね(笑)悪意を持って侵入しようとしてくる者からパソコンを守りましょう。

以上紹介したソフトを配布しているサイトやインストール方法を詳しく説明しようと思いましたが、僕の使用しているソフト全てを説明していてリンクフリーという素晴らしいサイトがありましたのでリンクを貼ります。手抜きですみません^^;

こちらです