フォトアルバム
Powered by Six Apart
 

« 4歳長男はラブラブ♪ | メイン | 『僕って前向きだったんだ!』 »

冷え対策

冷え症の人にはツライ季節になってきましたね。
冷え症は西洋医学では病気として扱われていないようです。
東洋医学では病気ととらえていて「冷えは万病のもと」という考えのようです。
冷え症は男性よりも女性のほうに多いです。これには2つの説があり、男性よりも女性のほうが筋肉量が少ないので基礎代謝が悪く体が冷えてしまうという説と、女性は生理があるために血液を多く失いますし子孫を残すために子宮を冷やさないように血液を集めるので手足の血流が悪くなるという説です。婦人科系の病気を持っている人は更に、その辺を守ろうと体が血液を集めようとするので重度の冷え症になりやすいようです。逆の発想で、冷え症が改善されれば婦人科系の病気も改善されるという説もあるようです。
生理中、または生理の前後に重い生理痛や頭痛がある人は冷え症である確率が高いと言われています。

「冷えは万病のもと」と言われているくらいですから、できることなら体は冷やさないほうがいいですよね。僕の知っている冷え対策の一部を紹介したいと思います。

やはり基本は食にあると思います。中国でも「医食同源」と言われていますし。
食べ物には体を温めるものと冷やすものがあります。諸説により意見の分かれているものもありますが、基本的には寒い土地が旬の野菜などは体を温めるものが多く、南国でとれるフルーツなどは体を冷やします。夏が旬の水分の多い野菜も体を冷やすものが多いので参考にすると良いと思います。冷え症にはビタミンEが有効だと言われています。かぼちゃは体を温める作用がありビタミンEも豊富ですから冷え症の人にはピッタリの食材と言えますね。

飲み物でいえば麦茶やビールは体を冷やし、紅茶は体を温めます。数年前に紅茶でうがいをすると風邪予防になると話題になったことがありましたね。紅茶は冬向きの飲み物と言えますね。

色があたえる肉体・精神への影響も軽視できません。室内のインテリアなどに暖色系のものを置くと体感温度も上がります。冷え症の人は冬に寒色系のインテリアに囲まれた生活は避けたほうがよさそうです。赤い下着・赤い靴下を身につけるなど色の持つパワーも活用してみてはいかがでしょうか。インテリアを夏は寒色系、冬は暖色系にするだけで体感温度に差が出てエアコン代の節約にもなります^^

極端に筋肉量の少ない冷え症タイプの人は、軽い運動を習慣にするなどして基礎体力を上げて血液の循環を良くして寒さに強い体にしていくこともできますね。

温冷浴も効果があります。家庭ならお風呂に1分つかって水シャワーを1分浴びる、を数回行います。水シャワーを浴びるときは手足の末端神経から徐々に中心に向かって浴びていきます。心臓の弱い方には向いてないと思います。そんなの無理だ!という方は寝る前に、手と足だけの温冷浴を行うだけでも効果があると思いますので試してみてはいかがでしょうか。全身の温冷浴も手足の温冷浴も最後は水で終わります。ビックリするくらいお風呂あがりの体がポカポカして気持ちいいですし湯冷めしにくくなります。

レイキを習うと、ほとんどの人が「手が温かくなった」と言います。レイキを始めて体質が改善されていく方が多いことと関係があるのではないかと思っています。冷えは万病のもとですからね。

今日書いた冷え対策が、冷えに苦しむ方の参考になれば嬉しいです。

コメント

兄貴お疲さまです。
私もレイキしてからはしもやけとおさらばしました。

南瓜は油と一緒にとるとよいそうなので、ウチでは天ぷらにして、あったかいおそばやにゅうめんにのっけて食べます!
だいたい兄貴のオススメのことはやっておりますね~。

あとは腰湯くらいかな(^^)

私は冷え性です~。
一時期、洗面器に水を張って
手足だけつける温冷浴をしてました。
面倒でやらなくなってたので、またしてみようかと思います。
思い出させてもらって、ありがとうございます♪
ところで、朝食抜きにしてから
朝は手足冷えませんか?
お昼食べた後はポカポカするんですけどね~。
私が冷え性だからかな?

>あきこさん
さすがあきこさん、冷え対策もバッチリですね!

自分の身体を大事にする人は大好きです^^

>ねこみちさん
朝は何もかもが冷たくなってますから、僕だって冷たい床の上を裸足で歩けば足は冷えますし、水で手を洗えば急激に冷やされますよ。物理現象には逆らえません^^;

もし寒くないのに冷えるようでしたら塩分不足が考えられます。1日2食と塩分の関係はご存知だと思いますので詳しくは書きませんが^^

それにしても継続してるようで僕もなんだか嬉しいですよ^^

コメントを投稿